洗濯物は普段はベランダに、雪の季節はべッドスペースのPidに干しています。



森田アルミ工業 室内物干ワイヤー ピッドヨンエム (pid4M) 森田アルミ工業 室内物干し 物干しスタンド 物干しタオル 物干 物干し台

Pidの記事はこちら→





まずハンガーの洗濯物を取り込んだら、そのままウォークインクローゼットへ。





ウォークインクローゼットの中はこんな感じ。



正面。
IMG_3134




斜めに見たところ。
IMG_3142
 



下は引き出しの衣装ケースを置いています。


IMG_3155





そして、入って左側手前の壁に取り込んだ洗濯物用のハンガーポールを
設置しています。 




IMG_3150


ポールはKEAで購入しました。 



このハンガーポールにハンガーのまま取り込んだ洗濯物を掛けます。

ちょっと窮屈になりますが小物を干したピンチハンガーも掛けます。

 


残る洗濯物はタオル類だけなので、取り込んだその足で洗面スペースに持って行き
それぞれの棚に収納します。(一部キッチンの棚が収納場所なので、戻る時にキッチンを通ります。)

洗面スペースはこちら→





取り込んだ洗濯物の片付け、とりあえずそれで終了です! (笑)






その後、洗濯物用のポールに掛けたものは家事の隙間時間などに
ちょこちょこ片付けます。


ワンルーム内の同じ空間なので、料理の合間や息子の相手をしながら片付けることも可能です♪



ハンガーのものはクローゼット用のハンガーに掛け直し、
引き出しのものは畳んでしまいます。 


MAWAハンガー(マワハンガー)エコノミック 40P ホワイト 10本組【10P01Oct16】 MAWAハンガー(マワハンガー)シングルパンツ KH35/U ホワイト 10本組【10P01Oct16】
ハンガーはこちらを愛用



家族の衣類は全てウォークインクローゼットに収納しています。
狭いクローゼットなので片付けの際にはほぼ1歩も動かず片付けられます(笑)立ったまま畳みながらしまう要領で。すぐ終わります♪




このポールがなかった場合、めんどくさがりの私では洗濯物を取り込んですぐ畳む(しまう)ことはできず、
ソファかベッドにとりあえず山積みになっていたと思います。(笑)

その状態だと片付いていない感、やらなくちゃいけない感にストレスを感じてしまいますが、
クローゼット内ならリビングから目に付きません。
あとは気づいた時、余裕がある時に片付ければOKです。
気持ち的にかなり楽です!(←ココ重要、笑)



この仕組みのおかげで洗濯物の片付けはラクラクです。






ランキングに参加しています。
応援のクリックをお願いします↓

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

LINEで更新情報が受け取れます。