.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.

LINEで更新情報が受け取れます。
ご登録いただけると嬉しいです♪


整理収納アドバイザーのお仕事受付中♪
詳細はこちら→


.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*. 




IMG_0686




ちょこちょこ書いている日用品ストックのこと。



収納スペースと間取りの関係とストックのこと→
トイレットパーパーの予備→


michill」にて、掲載していただいたコラム
      ↓↓
ラク家事やすっきり収納にも効果アリ!日用品ストック管理のコツ




主に日用品のストックは多く持たないようにしています。


その理由は、収納スペースが限られているため。


貴重な収納スペースを必要以上のストックに侵されたくありません。




例えば、残量のわかる詰め替えボトルに入れている

シャンプーや洗剤は、ストックは持って1つです。

使い切るスピードが遅いものはストックを持たず、

そろそろなくなりそうと中身を確認してから購入します。
 

残量がわかりづらいものに関しては必ず1つストックしています。
ラップなどがそうです。



パッケージから出して収納することで、ストックを持たずに
補充するパターンもあります。

ジッパーバックの収納とストック管理→




購入が必要になったものは買い物リストにしておき、

ドラッグストアにまとめて買い物に行きます。




ストックする数は多少の違いはありますが、

すべての日用品のそれぞれのストック数は決まっています。


家族の人数や買い物の方法やペースでもストックの数は変わってくると思います。



それで暮らしの快適と収納スペースの快適を守ってきました。




暮らしの知恵がいっぱい♪
   ↓↓

にほんブログ村テーマ 収納・片付けへ収納・片付け
にほんブログ村テーマ わが家の快適収納へわが家の快適収納
にほんブログ村テーマ もっと心地いい暮らしがしたい!へもっと心地いい暮らしがしたい!




で、結構ゆっくりできた今回の年末年始のお休み。


コドモと100均で冬休みの遊び→⬛︎



10日ほどありましたが、その前の数日を含め、

ドラッグストアへの買い物は1度も行きませんでした。


普段は買い物リストが増え、そろそろかな?と言うタイミングで行くのですが、
どのくらいのペースで買い物に行っているかは
正直把握していませんでした。




現在のストックの方法で2週間くらいは

日用品の買い物に行かなくても大丈夫ということがわかりました。


買い物リストも増えてはいましたが、ギリギリではなく
余裕を持ってリストにしているので、本当はあと1週間くらいは問題なし。



我が家の生活スタイルで考えると、

2週間に1回の買い物は負担もなくちょうどいいペース。


なんとなくのストック管理でしたが、成功していたことを改めて確認できた冬休みでした。




働く女性のための生活情報サイト「michill」にて、
片付けを始める前に最初にすること
のコラムを掲載していただきました。


記事に飛びます↓ 

michill_banner2
この記事にありがとうのところをポチッとしてくれたら嬉しいです♪

アドバイザーの仕事で自宅講座を開催する時に
お話ししている内容も含まれています。 
ぜひご覧になっってみてください♪ 


 


インスタグラム始めました。
よかったらフォローしてください♪
   ↓↓

  kurasuiroiro

ランキングに参加しています。
こちらのバナーをクリックで応援をお願いします。
  ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

LINEで更新情報が受け取れます。
ご利用ください♪ ↓↓