おままごとキッチン、収納を改善
親子で気に入っているブリオのおままごとキッチン。記事はこちら→★キッチンの隣は猫さんの爪とぎ→● ブラックは高価になった様子...ソファはこちらのシリーズの3人掛けです♪キッチンの上に乗っているのは、柳宗理のフライパンの空箱。息子はこの箱をやたら気に入ってい ...
続きを読む

親子で気に入っているブリオのおままごとキッチン。
記事はこちら→★
キッチンの隣は猫さんの爪とぎ→●



ブラックは高価になった様子...

ソファはこちらのシリーズの3人掛けです♪
キッチンの上に乗っているのは、柳宗理のフライパンの空箱。
息子はこの箱をやたら気に入っています。
キッチングッズの収納に使いたいとのことで自分でセッティングしていました(笑)
記事はこちら→☆
キッチン本体のオーブンの部分も収納できるようになっているので、
今までは、キッチン本体に食べ物。


こちらを使用♪
フライパンの空箱には、キッチンツール。

公園で拾ったくるみもおままごとに♪

ムーミンビスケット♪
そして入りきらない食器類は、テレビボード下のカルテルのキャビネットに。
ちなみにキッチン本体と離れた場所のキャビネット。
それでは不便なことは知っていました(笑)
しかしながら、狭い場所に窮屈に収納してあるのも使いづらいので、
空いていたキャビネットを利用していました。


![マーチソンヒューム ファニチャースプリッツァ ホワイトグレープフルーツ レフィル 1L【楽天24】【あす楽対応】[マーチソンヒューム 環境洗剤(エコ洗剤) 住居用]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakuten24/cabinet/e4700/e470064h_l.jpg?_ex=128x128)
それをこのたび改善。
キッチン本体の収納に使うボックスをダイソーのクリアボックスに変更。
縦に置くことができたので、空いたスペースにフライパンの空箱に
入れていたモノを少し移動。

フライパンの空箱の空いたスペースに、キャビネットにあった食器類を移動。

キャビネットは空に♪ なんか嬉しい(笑)

ここ最近のおもちゃの収納は、息子が自分で考えることも増えてきました。
そんな時は口出ししたいのをこらえて見守るように頑張ってます(笑)
今回は勝手に変更したので息子には後で報告します(笑)
ランキングに参加しています。
こちらのバナーをクリックで応援をお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
LINEで更新情報が受け取れます。
ご利用ください♪ ↓↓






