昨日ご紹介したダイニング収納。
記事はこちら→☆
ダイニング収納は扉3枚分あるので、
残りの2つの収納の写真も撮ってみました。
ダイニングの収納→★
真ん中の扉。

上段はストックです。
ティッシュ、ウェットテッシュ、猫のトイレシート。
さっと取り出したいので、ケースなどには入れず置いているだけ。
猫のトイレシートには、ブックエンドが活躍中。

無印のスチール仕切板です。
中段は何かに使うかな?の箱やケースなど。
現在は出動中のモノが多い(笑)
下段は、花器や何かに使うかな?のガラスやビン。
あとは果実酒用の保存瓶です。
ガラスやビン→●
右の扉。

上段はパソコン関係。
こちらも以前に付属品などを無印のキャリーケースに入れていましたが、
ダイソーのクリアケースに変更しました。
以前は→★
空いたキャリーケースは→○
中段はカメラ関係。
下段は本と裁縫道具。
裁縫道具の箱も以前写真に撮った時と変わりました。
全体的にまだ余裕あり。なんか安心します(笑)
ランキングに参加しています。
こちらのバナーをクリックで応援をお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
LINEで更新情報が受け取れます。
ご利用ください♪ ↓↓








