\\読者登録お待ちしてます//
LINEで更新情報が受け取れます。
1000人以上の方にご登録いただいています^ ^
こちらからどうぞ。↓↓
.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.
「暮らすイロイロ」を主宰する
札幌の整理収納アドバイザーmaikoです。
お仕事の依頼も受付中。
詳細・ご連絡はこちらから→☆
.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.
お買い物マラソンで購入した
エコストアの洗濯洗剤。
ユーカリの2Lです。
洗濯洗剤、いいモノを使いたいですが
やはりコスパが重要!ということで
普段はドラッグストアで適当なモノを購入しています。
でもたまには家事のテンションを上げたいなと思い
こちらを購入してみました。
もちろんかわいいパッケージも気に入って(笑)
洗濯機上の棚のBEFOREはこちら。
ホワイトの洗剤ボトルと無印の洗剤ボトルがメインでしたが
使い勝手を優先して並べていただけといった感じ。
こちらも使ってます。ダウンもこれで洗ってます。
もちろんここは使い勝手第一なので
見た目にこだわる場所ではないのですが
この洗濯洗剤のボトル(左)
液だれするのでずっとモヤモヤポイントでした。
なので、エコストアの洗剤ボトルが使いやすければ、
中身がなくなってもボトルとして使う予定。
それでわざわざ持ち手付きの2Lを購入しました。
2Lも入っていたら重くて持ちづらいですが
詰め替えて使う場合には2L入れなければいいと思うのでね。
液だれしないといいのですが...
1Lと500mlはこちら。
そして細かいことですが、
パッケージを見せつつ右手で手に取りやすいように
柔軟剤ボトルの右側に配置。
いつも洗濯に使うのは洗剤と柔軟剤で、
隣に置いているのは漂白剤やおしゃれ着用の洗剤で別のトレーに乗せてます。
細かいことですが、この小さな工夫の積み重ねが
家事のプチストレスをなくします。
....そして、肝心の洗剤の使い心地ですが
まだ使っていません(笑)
香りはすっきりしていて好みでした。
今日はパッケージのかわいいボトルにテンション上がった話でした(笑)
洗濯のいろいろ。
限定お試しキットいいですね。
◯整理収納情報はこちら◯
わが家の快適収納
収納・片付け
もっと心地いい暮らしがしたい!
お買い物マラソン、終盤です〜
こちらもリピ購入しました。
洗面所で愛用中。
スコープさんのハウスタオル 、グレーが特別価格中。
◯こちらもチェック◯
楽天 ショッピング
楽天買いまわりのオススメはコレ♪
楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪
\\Chicmobさんに参加しています//
ステキなブログがたくさんあります。こちらからどうぞ♪
↓↓
猫ズが登場しています♡
\\Instagramはこちら//
↓ ↓
@kurasuiroiro
\\ランキング参加中!//
読んだしるしにこちらのクリックをお願いします^ ^